『臨海地区のおまつり』があったため、登録してる冊数は少なめ。
しかし薄い本ってのは1冊1冊はさほどの値段しないのに、あっという間にお財布が空っぽになってんだよなぁ。オソロシイww
暑さのせいか読みペースは落ち気味ですね。
読書のキモチいい季節が早くやってくるといいのに。
そんなこんなで今月は『読みなおし』が多い月になりました。
新刊では発売発表から3カ月待たされたスタンレー・ホークのシリーズが嬉しかった!!でも、あんなところで続くのは鬼畜だわ〜早く続きを読みたい。
雑誌掲載時にドキドキワクワクして読んだ本がようやくノベルズ化してホクホクして読んだんだけど「あれ〜?」ってなったw
今の私には合わなくなっちゃったのかなぁちょっと寂しい。
そんな感じの8月。
8月の読書メーター
読んだ本の数:44冊
読んだページ数:6890ページ
ナイス数:2850ナイスいっそキミに飼われたい (あすかコミックスCL-DX)
サラリと読みたい時にピッタリの可愛い短編集でした
読了日:08月01日 著者:内田 つちおじさんは忘れモノのなか。 (CITRON COMICS)
読んでる途中はもっと違う展開を想像してたので、自分の汚れた思考が恥ずかしくなってしまったりwww 読んでふんわりできるコミックでした。
読了日:08月01日 著者:北別府 ニカ恋愛独占法 (リンクスロマンス)
若い衝動って・・・・・・うん、そうよね・・・って若さに押し切られてエロてんこ盛りストーリー。ずっとヤリたいって衝動とヤッてるシーンばかりwww嫌いじゃない嫌いじゃないwwww たまにこういうのも読みたい時があるのよね。
読了日:08月01日 著者:桐嶋 リッカ尻尾を振るな、がっつくな (ショコラ文庫)
みみしっぽはいいんだけれど、受けさんの恋愛・・・というか元彼がどーしてもどーしても嫌だったのよ。
読了日:08月05日 著者:伊郷 ルウチャンネルはそのまま! 5: HHTV北海道★(ホシ)テレビ (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
5巻も安定のバカ。そしてバカ係・・・・・・www頑張れ!wwww
読了日:08月06日 著者:佐々木 倫子美少年は32歳!? (キャラ文庫)
なんというか、入れ替わりBL。それ以上それ以下はなし。 面白かったけれど、ワタシの萌えの琴線に触れることはなかったなぁ。
読了日:08月09日 著者:水無月さららいるの いないの (怪談えほん3)
『いる』のか『いない』のかというと、きっとそれは『いる』のだ。それに気づくかどうか、気付けないことが幸せかどうか、は、わからない。
読了日:08月09日 著者:京極 夏彦悪い本 (怪談えほん1)
怖さの種類ってたくさんあるけれど、コレが一番怖い。 精神的にクる感じの怖さ。
読了日:08月09日 著者:宮部 みゆき恋愛ビースト (ショコラ文庫)
短期間に似たような設定の本を読んだんでちょっと混乱www ドーベルマンわんこは人間になってもドーベルマンな感じだったんでちょっと微笑ましくなった。そして祐天寺じいさまが全く動じずに賢人に接する姿に、さすが年の甲!と唸ってしまったのでした。
読了日:08月09日 著者:火崎 勇擬人化アワー番外編 仔戌×仔寅
大河先生いいなぁ・・・そしておバk、もとい従順な志葉先生もいい!萌えるわ!萌え滾るわ!!子供の頃の二人も見られて幸せいっぱい、、、だけどコレで終わりかと思うと寂しいキモチ。
読了日:08月12日 著者:高久 尚子you belong to me
新聞社盛り合わせ♪ もちろんおじさんたちもかわいいのだけれど、すみれちゃんのその後も読めてよかった。脇の女性が気になるとか珍しいんだけれど、どうしてかすみれちゃんは別枠なのが不思議w。時間を戻した「オールディーズ」は、うん改めてビックリした、そりゃその状態じゃアウトや〜!wwwwwww
読了日:08月12日 著者:一穂 ミチSummer Tune.
いろんなバランスが非常に危うい感じの志緒ちゃんは本当に可愛い!!先生は色々と大変だろうけれど惚れたもの負けw 志緒のことをどんどん溺愛しちゃってくださいw
読了日:08月12日 著者:一穂 ミチ2012 Summer
代議士と元速記者の秘書のおはなし。なんというかいい雰囲気のストーリーでした。しっとりして仄暗いイメージ。でもそこがとても素敵だった。
読了日:08月12日 著者:一穂 ミチHappy?April Fool’s Day
雪と雨のエイプリルフール。有隆の繰り出す『四月バカ』が本当におバカだった。オトナゲないというか子供!www 見た目とステイタスが立派なだけにギャップ萌え・・・するのか?wwwwww とにかくなっちゃんもゆーまもお疲れさまでしたw
読了日:08月12日 著者:真崎ひかる戌×寅×ご主人様×兎
うさちゃんは満足させるのが大変なのね〜ww それよりなにより私は辰美先生が気になってwwww(食えない感じのキャラが大好物なんです、はい。
読了日:08月12日 著者:高久 尚子鬼哭繚乱 (プラチナ文庫)
今回は全くしつけのできてないワガママ犬でした。この犬、力を持ってるだけに始末が悪いwwww 読み進めると「あぁ・・・」ってわかる執着(納得はできないけど!)、でもやっぱりいきなりトップギア(しかも大公開)は私にはキツかったわ。
読了日:08月13日 著者:宮緒 葵きみのハートに刻印を (プラチナ文庫)
子猫ちゃんって…アナタ今どきそんな呼び方wwww でもあの子は確かに子猫っぽかったんであながち間違いではなかったかとww
読了日:08月13日 著者:椹野 道流オールトの雲 (ディアプラス文庫)
実は流星の方がロマンチスト・・・・・・だったりするのだなw
読了日:08月15日 著者:一穂 ミチオルタナ・ボーイフレンド(「街の灯ひとつ」番外編)
買ってから気付いたよ、ワタシこれ本編・・・ぼんやりだったwww 本編読みなおしてから出直しますです。
読了日:08月15日 著者:一穂 ミチステノグラフィカ (幻冬舎ルチル文庫)
夏のお祭りで薄い本を入手したので、再読。新聞社の同期組の繋がりが面白いなぁとw。 で、リアル築地の新聞社は身近なのでなんとも不思議な気分ではあるwwww
読了日:08月18日 著者:一穂 ミチDon't touch me (新書館ディアプラス文庫)
どうしようもなく行き詰った時にふとそこにいるだけで、いてくれるだけで自分を取り戻せるってことあるよね。そういう存在が居るってことは幸せなんだろうなぁって(や、いるだけじゃないんですがこの人、相当めんどくさいしw)
読了日:08月18日 著者:一穂 ミチあなたは怠惰で優雅 (幻冬舎ルチル文庫)
もちろんこの本単体で充分楽しめるけれど、どっちかというと本編(慈英&臣)の副読本のような感じだなぁ・・・と思いつつ読みました。これがシリーズになってストーリーがもっと膨らめばまた別な感想を抱くのだろうけれど。そんな感じ。
読了日:08月19日 著者:崎谷 はるひ猫の遊ぶ庭 (幻冬舎ルチル文庫)
巣作りする尽くす系の攻めと、天然というか無垢な受け。小首をかしげる白蛇がかわいいわ〜
読了日:08月23日 著者:かわい 有美子猫の遊ぶ庭―気まぐれ者達の楽園 (幻冬舎ルチル文庫)
クセモノの先輩たちがいい味を出してます。なんだかんだでお互いのことを思いあってる寮生活だぁね。
読了日:08月23日 著者:かわい 有美子天地明察(3) (アフタヌーンKC)
いいな、おじいちゃんコンビに面白おかしく、かつサラリと失敗をいじられる春海。良く育てよ〜ってにまにましちゃった。こういうやりとりは若い仲間じゃむり。いい出会いをしたよな〜。年は離れていても一緒に学び合う仲間・・・なんだよね。とにかく読んで気持ちいい3巻だった。
読了日:08月23日 著者:槇 えびし鬼灯の冷徹(6) (モーニング KC)
「S」を模倣しようなんて浅はかなことだったのね?大爆笑したwwww 篁さんの今後の活躍が楽しみです。
読了日:08月23日 著者:江口 夏実むかしむかしのきょうのぼく 1 〜週刊はじめての初音ミク〜 (愛蔵版コミックス)
無表情ミクがかわいく見えるなんてwwww ただ、解説を読みつつの4コマなんで読み進めるのに時間かかった〜
読了日:08月24日 著者:林 健太郎情愛と不埒のトリム (ビーボーイノベルズ)
時々ムショーに読みたくなるベタ甘BL。オヤジとツンの取り合わせがおいしいのです。
読了日:08月24日 著者:砂床 あい純情と誘惑のジレンマ (ビーボーイノベルズ)
鼻もちならないと思ってた轟があんなだったなんて!!wwwお互いに真面目すぎるとやりとりが「冗談だろ?w」ってお笑い状態になるんだなぁwww
読了日:08月24日 著者:砂床 あい双子の獣たち (キャラ文庫)
おりょ?中原さんなのにエロオヤジがいないよ?www いなくても大丈夫!すてきな3Pです。挿絵との相乗効果もあって、ほんっとうにステキな3Pなのだよ。
読了日:08月25日 著者:中原一也ちびミクさん・に (マイクロマガジン☆コミックス)
最近コマの間を読むのが苦手なオイラにはちょっと難しいんだよ、この本は。でもみんながそれぞれ『愛』をもってる幸せな世界よね。癒されたわ〜。
読了日:08月26日 著者:みなみむかしむかしのきょうのぼく 2 〜週刊はじめての初音ミク〜 (愛蔵版コミックス)
無表情ミクの2巻〜。この街のミクはこんな風に暮らしてるんだなぁ。みんなそれぞれいいキャラしてるよね。
読了日:08月26日 著者:林 健太郎としょかんライオン (海外秀作絵本 17)
やさしい、いいものでできている、いいおはなしでした。
読了日:08月26日 著者:ミシェル・ヌードセンちくわのわーさん
わーさんはフリーダムな大阪のおっちゃんです(断定) 鯉のぼりになってみたくてやってみたけど「ちょっとダメだった」って所で大爆笑してしまいました。ちょっとどころじゃないよ君。。。wwww 子供も楽しめるくらいのワクワク感と、ちょっと絵本が恥ずかしくなってきた中学生のにーちゃんもニヤリとする内容、そして大人が読んでも楽しめる、全年齢対象絵本だなw
読了日:08月26日 著者:岡田 よしたかerotica
短編でも榎田さんはすごい!! 1編1編の完成度が高くてどの作品もすばらしかった。 一番人気は『書生の戀』らしいけれど(もちろんこれも素晴らしく、素敵だった)、個人的には『ストロベリー』が好きだったなぁ。 イケメンが非常に残念な感じで暴走してて愛らしかったのよ。腰乃さんの扉絵がピッタリでしたw
読了日:08月27日 著者:榎田 尤利ホームドラマ (ショコラ文庫)
薄い本が届く前に復習。うん、ドキドキしてエロエロでほんわりあったかい『ホームドラマ』もちろんめでたしめでたしで、みんな幸せなのです。
読了日:08月28日 著者:剛 しいらサスペンスドラマ (ショコラ文庫)
女王様上司が必死すぎて痛々しくて読んでて恥ずかしいw後藤の生真面目さがうまくかみ合わなくてもどかしいw
読了日:08月28日 著者:剛 しいら拘束プログラム (花音コミックス)
おぼっちゃんがジダジダしてる可愛いストーリーでした。
読了日:08月29日 著者:こうじま奈月恋愛妄想中 (花音コミックス)
もうちょっと読みたかったな〜、表題作。 なかなか好みな内容でした。
読了日:08月29日 著者:桜庭ちどりよろこびは腕の中 (花音コミックス)
セツコ先生の言葉少ない、絵で読ませるストーリーが大好きだ。 『膝の上』でなんだかよくわからなかった兄ちゃんサイドのお話。自分のことでいっぱいっぱいすぎて周りが見えてない受けにイライラしましたw 2冊まとめてゆっくり読みたいと思います。
読了日:08月29日 著者:加東セツコ佐川男子
佐川急便のファンブックwww 各営業所のイケメン揃えて写真撮りました〜って感じです。目の保養にはいいけど・・・・・・。ずっと手元に置いておきたいかというと・・・・・う〜ん、な感じの内容でした。
読了日:08月29日 著者:PINK GOLD【18禁・数量限定本】
うん、18禁だということでリブレ特製ハレーションちんこは封印。おかげでストーリーに没頭できました。。。が、やっぱりアンソロ。アンソロなのよねぇ・・・。お値段の割に満足度は低かったかもしれない。いや、ハレーションちんこを消す代金だったと思えば・・・・ねぇ?wwww 個人的には明日美子先生の作品と、2色刷りをそこに!???の高久先生の作品が好きだったです。高久先生のもうちょっと長かったらもっと嬉しかったのになぁ(欲張り)
読了日:08月29日 著者:やまねあやの、他(アンソロジーの為、作者複数)今夜も眠れない (1) (バーズコミックス ルチルコレクション)
エンド登場のセリフに爆笑。 大食い悪魔とパッとしない大学生の共同生活(一方的に奉仕する生活ですがw)がこのまま淡々と続いたらどうしよう!!(まぁそれも面白いですけど)って思ったけど ようやく終盤にフラグが立ちましたよ(やったー!) で、そのまま2巻へ続く(なんてこと!)。早く続きが読みたいですよぅ・・・・。
読了日:08月30日 著者:山本 小鉄子スタンレー・ホークの事件簿III 二重自我‐‐ ドッペルイッヒ (角川文庫)
うぅ、こんな所で次に続くなんて!!! スタンレー、ロスフィールド、ジン・・・・・・絶妙なバランスで成り立ってるけど、やっぱりロスフィールドとジンの関係は読んでて嫉妬しちゃうくらいベタベタだ。
読了日:08月31日 著者:山藍 紫姫子
2012年8月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター